2017年07月17日
今回は「犬の鳴き声やペットを追いかける足音に、とほほ」です。マンションは高い買い物だからこそ失敗したくないと思う方は多いはず。なんとしても失敗は避けたい皆さんに、既に購入を経験した先輩たちの「驚愕の購入失敗談」、「トホホな体験談」をご紹介します。
賃貸で家賃を払うのと、毎月ローンを返済するのが金額的にあまり変わらないと感じ、リノベーションされたマンションを購入。ところが、ペット可のマンションのため、犬の吠える音が響いてきたり、ペットが部屋の中で暴れまわっているようで、それを追いかけているであろう飼主さんの足音が思ったよりうるさくてガッカリしました。とくに朝と夜は騒がしく、失敗したなと感じています。昼間しか部屋をみていなかったので、夜にでもみていればよかったと思います。
ペット可のマンションであれば、特に防音の性能を確認しておくことが大切だと思います。私は近隣住戸の騒音で失敗したので、隣や上からの音の遮音性は必ず確認するべきだと思います。また、ベランダの水はけは大切ですから、雨の日もしっかりと内見してみることをおススメします。内覧の際には、周辺エリアの環境も合わせて見ておくといいですね。私の場合はコンビニが近くにあることが条件だったので、コンビニがあるかを重点的チェックしました。24時間営業なので、緊急時など非常に助かっています。
第40回 マンション購入に対する意識調査の公表について
不動産ビッグデータでビジネス展開するスタイル...
分譲年別行政区別マンション中古騰落率【2018年度版】
資産価値が落ちないマンションを選びたい方は必...
中古マンション騰落率ランキング 2017年関東・関西の上位マンション
2017.12.07ダイヤモンドオンライン、2017年「値...
モデルルーム見学攻略法
~モデルルームデビューへの道~
しくじり不動産
マンション購入を経験した先輩たちの「驚愕の購入失敗談」、「トホホな体験談」、「しくじり事例」をご紹介します。
分譲マンション人気ランキングトップ10
住まいサーフィンに掲載している分譲マンションの中でアクセス数が多いマンションをランキング形式で上位10位まで発表しています。